マスクで引き立つカラーマスカラ
こんにちは!整え美容家のkaoriです。
マスク着用の毎日なので、目元にカラーアイテムを取り入れることが多くなってきました。その日の気分やお洋服のイメージにうまくとけこんでくれそうなカラーアイテムを見つけると、試さずにはいられないわたしです。

今日はマスクでも引き立つカラーマスカラのご紹介です♡プチプラなのにデパコスに引けを取らない優秀なアイテムをピンポイントでご紹介していきますね!
カラーマスカラ
アイメイクでカラーを取り入れて、一番雰囲気を変えやすいものがカラーマスカラかなと思います。日本のプチプラ界ではあまり見かけないアイテムだったのですが、最近になってどんどん優秀アイテムがでてきたなという印象があります。日本も韓国に負けてないぞ!笑
わたしがおすすめのプチプラカラーマスカラを3つご紹介しますね。
カラーの世界観がすてきなマスカラ
BABYMEE(ベイビーミー) ニュアンスカラーマスカラ

BABYMEE(ベイビーミー)はイガリシノブさんがプロデュースしているブランドです。イガリさんのブランドのコスメは、カラーの世界観が独特でとってもオシャレなんです。
ニュアンスカラーマスカラのオレンジブラウンも、テラコッタカラーでほんとにかわいいんです。ほかのお色もとってもおしゃれで今あるプチプラのカラーマスカラの中で見たことのない色なんです。
先日chikoさんのメイク動画で使用したグリーン系の色味もとってもおしゃれな色でした!
カールキープ力はそんなにありませんが、秋冬のこってりコックリ感を出すには最適です。はりがねのようにがちがちに固まるわけではなく、仕上がりもしっとりなので重たいまつ毛が演出できます。

カラーマスカラではめずらしいお湯落ちタイプなのでクレンジングも楽ですよ。
わたしは、眉毛にものせて眉マスカラにしちゃっています。眉毛とまつげの色をそろえることで、お顔に統一感をだすことができるので、よく使うワザです。
マスカラは眉マスカラよりもボリューム感がでるので、眉毛が薄くてお悩みのかたや眉毛の毛並みを強調したいかたなどに是非試していただきたいです。
コンビニコスメの本気
sopo(ソポ) カラーマスカラ
昨年11月に、ファミリーマートからまったくコンビニコスメに見えないコスメが発売されました。世界観とデザインが、コンビニレベルをはるかに超えてます。おしゃれ感がはんぱないのです!

パッケージもさることながら、カラー展開も本当におしゃれです。そしてなにより嬉しいのが、サイズ感です。
マスカラやアイライナーってなかなか使いきらないし、ましてやカラーものとなると使い切ることなく処分してしまうことってありませんか?
こちらはプチサイズでプチプラなので、カラーに挑戦しやすいんですよね。さらにこちらも、お湯落ちタイプなのです。完璧すぎやしないでしょうか。
早くこのマスカラをchikoさんに紹介したいです。笑
わたしが狙っているのは、キラキララメのマスカラです!マスカラをした後にまつ毛の先端や下まつ毛にちょんちょろんんっとつけてあげると、いっきに目元がかわいくなりますし、冬のデートに最適です♡♡
プチプラマスカラの女王
ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム

プチプラマスカラの女王は、デジャブ派とヒロインメイク派でわかれるところでもあると思いますが、わたしはヒロインメイクに1票入れます。

ちにみにchikoさんはデジャブ信者です。デジャブ愛はchikoさんに託します。笑
カラー展開は今のところ常時2色なので「カラーマスカラ」と呼ぶべきかは微妙ですが、大好きなマスカラなのでこちらにランクインさせてみました!
とはいえ、ブラウンもわりと赤みが強いので目元を十分に明るくしてくれます。たまに限定でモーヴピンクが発売されるのですが、そちらはいつもすぐに完売してしまう大人気商品ですので、一部では幻のマスカラと呼ばれています。笑

このヒロインメイクのマスカラのすばらしい点は、カールキープ力がウォータープルーフ並みなところです。仕上がりのまつげは硬めになりますが、お湯と洗顔料でするっと落ちてしまうのです。
ロングタイプとボリュームタイプとありますが、わたしはどちらも好きです。きれいにセパレートしたい方にはロングがおすすめですが、ボリュームタイプもとても塗りやすいですよ。
カラーで気分をあげていきましょう
誰かに会える時間がこれほど貴重で素敵なものだったのだなとしみじみと感じている今日この頃です。
そんな素敵な時間をさらに素敵にしてくれるメイクアイテムのご紹介でした。
今日ご紹介したイガリさんのマスカラも使用している今旬の『カーキメイク』動画もぜひご覧ください。chikoのヘアアクセサリーとお洋服とメイクのバランスを合わせながらメイクをしています。
プチプラコスメを中心に、色味を合わせるポイントなど解説していますので是非チェックしてみてくださいね^^
わかりにくい点やリクエストなどありましたら、ぜひLINEで話しかけてください!

