美容大好きなわたしたちが最近知った本当の洗顔方法
こんにちは!
整え美容家のkaoriです!
美容マニアのchikoさんもわたしもつい最近知った、本当の洗顔方法をお教えします。この洗顔方法に変えてからお互い驚くほどに肌がきれいになりましたよ!!
これまでの洗顔
「洗顔をする時に一番大切にしている事はなんですか?」
と聞かれたわたしは、
「キメの細かな泡をつくって指ではなく泡でお肌をいたわりながら洗顔します」
と自信を持って答えました。
美容好きならだいたいの方が知っているし、実践しているやり方のひとつですよね。

chikoさんはパナソニックの「濃密泡エステ」を使って毎日洗顔していたそうです。2秒で泡が出てくるハイパー機器。この泡でこすらず撫でるように洗っていたということです。
これも十分すばらしい洗顔だと思います!

わたしも美容マニアとして、濃密な泡洗顔を心がけキメの細かな泡をつくる所はこだわっていましたよ。
その泡でくるくると洗顔。
でも、それは「正しい洗顔」ではなかったのです!!
あたらしい洗顔
もっちもちの泡を手のひらいっぱいに作り、その泡で顔全体をやさしくおおいます。
泡をゆっくりと顔全体に押し当てたら、そのままゆっくりと手を離していきます。何度かそれをくり返す、というものだけです。
もちもちの泡が毛穴の汚れを吸着してくれるというカラクリです。
キメの荒いとろっとした泡だと効果が半減してしまうので、大切なのは“もっちもちの泡作り”になります。
もちもち泡の作り方
必要なもの
- 泡だてネット
100均のものもなかなか使えますが私は無印良品の泡立てネットがお気に入りです。200円もしないのでオススメします。 - ぬるま湯
38~40℃くらいがいいです
お顔をぬるま湯で濡らしておきます。
泡だてネットもぬるま湯で濡らします。前日の泡が固まっている場合もあるので、ほぐすようにしておくとよいですね。
泡だてネットの水をよぉーく切ります。最大のポイントといっても過言ではありません。次にネットを短く持ちコシュコシュと音を立てて泡立てます。
第一の水分が多い泡は流れてしまっても大丈夫。第二、第三の強い泡が吸着洗顔に使う“もちもちの泡”です。
ぜひ動画をご覧ください!
洗顔方法を変えてみて
この洗顔方法を知ってから毎日実践していますが、本当に肌がふっくらしましたし、肌のキメもかなり整いました。
乾燥肌のchikoさんは洗いあがりの肌がぷるぷるもちもちになりました。
混合肌のわたしは、気になっていた鼻先の毛穴汚れが本当にきれいになりました!
これまでのやわらかい泡での洗顔は、毛穴の汚れが浮き出てくる、というところ止まりだったのですね。その汚れを無理にとろうと肌を不必要に触ることがニキビやふきでものが出来る原因だったのだと、今確信しています。

“肌に一番よくないこと”は、不必要に触る事。そして摩擦。
泡で洗っているのだから摩擦の心配もいらないと思っていましたが、「泡ピーリング」という言葉もあるようなので、やはり刺激はあるのですね。
吸着泡洗顔に必要なのは3つだけ
- 泡立てネット
- そのネットでもっちもちに仕上げた泡
- 自分をいたわりながら洗顔をする心の余裕!
いかがですか?
何にも難しいことはなくたったこれだけで確実にお肌が変わってきます!
個人差はありますが、2週間もすれば変化が目に見えてくるでしょう。ターンオーバーの乱れで変化する速さも変わっていきます。
大事なことは、これを続けることです。とてもシンプルなので苦なく続ける事が出来ると思います!
わたしたちはすっかりこの洗顔方法のとりこなので、これからも続けてまいりたいと思っています。
一緒につるつるの愛され美肌を目指しましょう!