c h i k o

ABOUT US

「ふんわりアゲて、出かけよう。」

咲き編みの花はスタイルにシーンに溶け込み、

あなたをやさしい光でつつみます

彩りあふれるけれど前からそこにあったかのように

違和感のないやわらかさ

透明感を大切にした自由なデザインは

ひとつ身につけるだけで

たちまち気分もお顔も花やかに彩ります。

PROFILE

c h i k o

STORY

咲き編み誕生秘話

「咲き編み」は大島の大自然の中で生まれました。

自分で仕立てたウエディングドレスを裂いてみたのがきっかけです。役目を終えたドレスで、ベビー小物を作ろうと思ったのです。

ドレスの腰元にある大きなリボンの生地を思い切って裂いてみると、今まで見たことがない不思議なリボンが生まれました。このとき「あ、これは面白い」と感じたんです。

編み物の枠を超えて自由な世界を表現できる楽しさにどっぷりとハマり、布を裂いては編む日々をすごしました。古服やらカーテンやら…ありとあらゆる布を裂く中でわたしが魅了されたのがオーガンジー。

生地の風合いを活かして空気を一緒に編み上げるという新たな技術を開発し、空間に溶け込むふんわりとした編み物が生まれました。それは大島の自然とも調和して、そこに咲いた「花」のようにふんわり。

そこでわたしは「咲き編み」と名づけました。


こうして2013年に大島で生まれた咲き編みシュシュは、島の女の子がかわいいと喜んでくれたので、うれしくなって島のカフェで販売しました。

現在は世界中の女の子の毎日を彩るべく、下北沢のアトリエから色とりどりの咲き編みの花を咲かせています。